4月16日 第73回栃木県眼科集談会(栃木)にて「3焦点眼内レンズの使用経験」を講演しました。
3月13日:薬剤師スキルアップ研究会(東京)にて「眼科疾患の診断と治療」を講演しました。
4月17日:第72回栃木県眼科集談会(栃木)にて「新しい両眼開放屈折測定器の使用経験について」を講演しました。
7月29~31日:第55回日本白内障学会(岩手)にて「ステロイド白内障とグルココルチコイド受容体の核内移行の関連性」を講演しました。
9月10日:日本眼薬理学会(東京)にて「トリアムシノロンアセトニド硝子体内投与による水晶体混濁に対する17-AAGの予防効果」を講演しました。
【文献】
9月18~20日:第54回日本白内障学会にて「水晶体上皮細胞におけるアポトーシス能に対するステロイドの影響」を講演しました。
6月27日~29日:第52回日本白内障学会にてシンポジウム「光毒性と水晶体」のオーガナイザーを務めました。
【文献】
6月15日~17日:第51回日本白内障学会にてシンポジウム「白内障の薬物治療(進行予防)の可能性」のオーガナイザーを務めました
10月25日~28日:第66回日本臨床眼科学会にて「既に行われていた緑内障治療が不要と判断された症例の検討」を講演しました
【文献】
9月 :とちぎ元気健康情報誌「newロングライフ」に当院開設記事が掲載されました
10月8日 :第65回日本臨床眼科学会において緑内障点眼薬の影響について講演しました
「各種プロスタグランディン系緑内障点眼薬が水晶体上皮細胞に及ぼす影響について」
11月24日:住友信託銀行主催、医療健康セミナー「先進医療最前線 白内障と最新の医療法」にて講演しました
【文献】